Entries

またこの季節がやってきた~!

最近、暖かくなってきたのは良いのですが、
いよいよこの季節がやってきました~

そう、タイヤ交換です~!

経費節減と趣味(?)で1台ずつ、丁寧な作業が特長です~
SC05827.jpg

軽自動車だと、あっという間ですが、大きい車両だと1時間くらいかかります~
SC05828.jpg
これが終わると本格的な春到来です~♪




スポンサーサイト



夕焼け小焼け~♪ 第二弾~♪

好評(?)の夕焼けシリーズです~
夕焼け20111120
昨日までの雨がウソのようにきれいに晴れた1日の終わりです~♪

あけましておめでとうございます~ 2021~♪

あけましておめでとうございます~♪

年賀状2020

昨年は世の中いろいろありましたが、
本年もスタッフ全員で全力疾走です~!

よろしくお願いいたします~♪



本日(1/22)は15:00までの営業といたします

関東地方に大雪注意報が発令されました。
利用者様の安全を鑑み、本日は15:00までの営業とさせて頂きます。

ゆめみのデイサービスセンター

ウメ~は~ 咲いたか~ サクラ~は~ まだかいな~♪

「ゆめみの」の近くではあっちこっちで梅が満開です。

今日も送迎をしていたら前方に梅の木が。。。


んっ? うめ?? 
0156b36f3cc8de8b559d1dfd4d5e671c0e533daf98.jpg
ちょっと違うような。。。

あらっ! サクラでした~!
01aeb27cb1654e7625df8e22e09a0801a5de81f3e0.jpg
早咲きの種類だと思いますが、
春は、すぐそこまでやってきました~♪



なになに? なにがいるの?

牛久大仏に行った時のひとこまです。

皆さん、池に注目しています。
なんでしょうか?

実は、池の鯉が餌をもらいに、すぐそばまで寄ってきています。
体半分、水から出ています~!
DSC06983.jpg
ここの鯉は有名らしく、
TVで牛久大仏の特集があると必ず出るそうです。

半分どころか、ほとんど水から出ているような...
牛久_鯉2016
アナタは、いったい何の生物デスカ?

若いツバメ~♪

ツバメがまたまた来て、巣を作り始めました!

先日「ゆめみの」の軒下に巣を作っていたツバメとは違うツバメでしょうか?

でもそこに作っても無理ジャナイデスカ‥‥?
DSC06371.jpg

見ていられないので、巣作り用の棚を作りました。
DSC06372.jpg


最初は警戒していたのですが、
DSC06373.jpg

少しずつ、巣材を運び始めました。
DSC06374.jpg
マイホームの建築はうまくいくでしょうか?
こうご期待~♪

しーん。ただいま執筆中。。

ご利用者さんが、真剣に何か書かれています。

何を書いていらっしゃるのでしょうか?

絵をかいていらっしゃいました~♪
DSC05497.jpg
みなさん、絵も書も真剣です。

完成したらこの笑顔です♪
DSC05490.jpg
思わず、おめでとうございます~! と言いたくなるような
笑顔でした~♪

食後の ごすい… 

お昼ご飯を食べたあとはとても気持ちが良くなります(ー_ー)


うとうとされているご利用者さんです

横で一緒にひと休み。。。

DSC05181.jpg

ZZZzzz....

福祉機器展 行ってきました~

2014年福祉機器展99

今年は相談員Oさん、看護師Uさん、施設長の3人で、
国際福祉機器展へ行ってきました。

行ってみると、ご利用者さん一人一人の顔が目に浮かび、
この方には、こういうの自助具があったらいいな~ などと
つい考えてしまいます。
ご利用さんが昨年より増えた分、思いをめぐらすのが
大変でもあり、楽しみでした。

Appendix

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

ゆめみのデイサービスセンター スタッフ

茨城県取手市の「ゆめみのデイサービスセンター」のスタッフブログです。
ホームページ:http://yume-ts.com/

Extra

プロフィール

ゆめみのデイサービスセンター スタッフ

Author:ゆめみのデイサービスセンター スタッフ
茨城県取手市の「ゆめみのデイサービスセンター」のスタッフブログです。
ホームページ:http://yume-ts.com/

最新記事

アクセスカウンター

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR