Entries

うとうと。。。

食後のひとときは、とても気持ちが良いです。
つい、うとうとしてしまいます。

スポンサーサイト



仕事中ですっ!

只今、スタッフ3名が仕事中です。
ん? 3名?
仕事中02

「ゆめみの」最高齢(102才!)のご利用者さまがお手伝い中でした。

秋の景色 その1

「ゆめみの」の前にある竹林と紅葉です。

取手市は大通り(ふれあい道路)から1本入っただけで、まだこんな景色がたくさん残っています。

赤の紅葉、緑の竹林、そして青空のコントラストは、いつまで見ていても飽きません。
Dsc02548.jpg

紅葉は、下の緑がだんだん黄色と赤色に変わっていくグラデーションがきれいです。
Dsc02549.jpg

白山神社の紅葉

最近、お天気の良い日は、となりの白山神社に散歩に行ってます。


小さい木ですが、きれいな紅葉になっています。
Dsc02475.jpg

秋のきょうだい

いつの間にか「ゆめみの」の玄関に飾ってあった、
どんぐりの兄弟(姉妹?)です。


8月は、なす兄弟がいました。
なす兄弟
相談員Sさんの力作です。

ちょっと前にご利用者さんと一緒に近くの公園に散歩に行きました。
その時、拾ったどんぐり君が変身したのでしょう。
銀杏02


公園は、黄色や赤色で見事でした
Dsc02524.jpg
Dsc02525.jpg

ゆめみの湯 初日

ゆめみの湯、本日開店で~す。


昨日まで準備していた、温泉気分を味わっていただく企画ですが、
本日からスタートです。

装飾も昨晩よりバージョンアップ。
紅葉のポスターは、おとなり白山神社の紅葉です。
Dsc02542.jpg

相談員Sさんの力作、竹垣(?)もワンポイント・アクセントです。
Dsc02544.jpg

浴槽に湯の花を入れ、絶賛お湯はり中です。
(レンズが曇ってしまいました)
Dsc02486.jpg

ご入浴いただいた、ご利用者さんからは星3ついただきました!!

ゆめみの工作班 活動中

相談員Sさんが庭で、何やら工作中です。
工作中

実は20日から「ゆめみの」では温泉企画を始めるのです。
温泉企画チラシ

色々な準備が進行中です。
風呂入口
Dsc02481.jpg
乞うご期待。。。

大宝神社おでかけ(2)

大宝神社のお出かけ日記の続きです。
神社をあとにして、昼食のため「道の駅しもつま」に移動です。
道の駅1

施設内のレストランで昼食開始です。
いただきま~す!!
道の駅昼食1

いただきま~す!!
道の駅昼食2

食後、みなさん満腹かと思ったら、
ソフトクリーム47
ソフトクリーム2
ソフトクリーム、買って食べてるし。。。

でもって、
道の駅買い物6
お土産の買い物の続きです。。。

この後、無事に施設に帰ってきました。
こうして賑やかな1日は過ぎて行きました。

大宝神社おでかけ

昨日は、下妻市の大宝神宮へお出かけでした。
大宝神社正面
ご利用者さんとスタッフ合わせて26名(汗!!)の大所帯です。
この神社は、菊の展示が有名で、この時期は見事な展示をしています。

菊の前で皆さんで記念撮影(パチリ!)
大宝集合写真

ひととおり菊の花を見たあとは、目の前の団子屋さんでひと休みです。
大宝ひと休5

ん! お団子が美味しかったのか皆さん、おみやげ用にと店内に引き込まれていきます。
えびす屋1

気が付いたら、店内のレジは長蛇の列。。。
文字通り、花より団子でした(笑)
えびす屋2

アキ深まります

施設から見える夕方の空です。
日に日に秋が深まっていきます。
静寂な夕空は、物寂しいような気もしますし、凛として清々しさも感じます。
秋空01

ここからの景色は四季折々に色々な風景を見せてくれます。

夏の午後
Dsc02096.jpg

夏の夕暮れ
Dsc02072.jpg

秋の初め
Dsc02185.jpg

ご利用者さんが帰られたあとの、ちょと一服タイムです。
いつまで見ていても飽きません。
施設長T

白山さま

Dsc00815.jpg

施設長Tです。
「ゆめみの」のお隣にある白山神社です。
正しくは、白山神社のとなりに、あとから施設がやってきた訳ですが。。。
地元の方は、白山様とおっしゃっています。
取手市の史跡にも指定されており、土日には史跡巡りで訪れる方も多くいます。

養老3年(718年)に創建され、由緒ある神社で地元の方の尊崇を集めているそうです。
Dsc00803.jpg


正面から入っていくとこう言う景色になります。
Dsc00816.jpg

サーーッ!!

「サーーッ」と言う掛け声とともに、王子サーブを繰り出している相談員Oさんです。

卓球01

普通のテーブルに付けるだけで、卓球台になる便利なネットです。
文字通り、Table tennis(テーブルテニス)ですね。
やり始めると、ご利用者さん、スタッフ共に真剣になってしまいます。

Appendix

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

ゆめみのデイサービスセンター スタッフ

茨城県取手市の「ゆめみのデイサービスセンター」のスタッフブログです。
ホームページ:http://yume-ts.com/

Extra

プロフィール

ゆめみのデイサービスセンター スタッフ

Author:ゆめみのデイサービスセンター スタッフ
茨城県取手市の「ゆめみのデイサービスセンター」のスタッフブログです。
ホームページ:http://yume-ts.com/

最新記事

アクセスカウンター

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR