Entries

虹~!!

虹っ!、虹が出てます~!
昼過ぎから結構、雨が降っていましたが、
夕方の送迎時に太陽が顔を覗かせました。
すると「ゆめみの」の前にくっきりと虹が出てきました。
虹1月30日

風も暖かく、春が近づいてきたようです(^^♪
スポンサーサイト



うわ~ 壊れた~

うわ~、プリンターが壊れました~~!!

プリンタ故障1

月末で、一番プリンターを使う時期なのに~、、、
おまけに保証も先週で切れてました~~、、、

本日「ゆめみの」はプチ・パニック状態です。
プリンタ故障2

間違いを探せ!

「ゆめみの」の送迎車2台ですが、良く似ています~。
間違い探し02
スタッフ間では、「スローパー」と「7人乗り」と言い分けていますが、
外観上の違いは、ホイールキャップとドアノブが違うくらいです。
良く似ているので、時々キーの入れ間違いをして、アラームを鳴らしてしまいます(笑)


おでかけ (一言主神社 at 常総市) Part 2

今週は「お出かけ強化週間!」で、月曜日(1/20)に続き、
本日も一言主神社(常総市)にお出かけに行ってきました。
前回のご利用者さんとは違う方も数多く参加していただきました。
一言神社0124

みなさん、何をお願いしているのでしょうか?
私(施設長:一番みぎ)は、髪の毛がたくさ~ん生えて
くるようにお願いしました(-_-)
Dsc02896.jpg

お参りが済んだら、しばし自由行動です。
たき火にあたるもよし、
Dsc02934.jpg

花屋さんを冷やかすのもよし、
Dsc02931.jpg

境内を散歩するのもよし、
Dsc02908.jpg
21才のスタッフK君と102歳のご利用者さんの、
年の差81才のカップルで、つかの間のデートです(笑)

ちょっとカッコイイ写真です(でもトイレの前。。。)
Dsc02941.jpg

このあと前回同様、昼食は回転寿司に行きました。
こうして賑やかな1日が過ぎていきました~~

雪や~こんこん~!♪

今朝の「ゆめみの」は、雪化粧です。
目の前にある、お地蔵さんも雪の中です。
雪のお地蔵さん

施設の周りも一面、銀世界です。
Dsc02875.jpg
Dsc02879.jpg

きれいな雪景色、って言ってる場合じゃありません!!

送迎車に積もった氷や雪を掃い、玄関先も雪をどかしたり、
いつも以上に忙しかった朝でした。

これが大活躍しました~
Dsc02877.jpg

おでかけ (一言主神社 at 常総市)

本日は、今年第一弾のお出かけでした。

常総市にある、一言主神社です。
なんでも、願い事はひとこと言えば、全てかなうそうです。
個人的には、とてもお買い得感のある神様に思えました(笑)


お参りされた後は、神社境内のたき火で暖を取りました。
Ca3j0389.jpg

この後は、近所の回転寿司で昼食です。
ワイワイ・ガヤガヤ、とても賑やかです~
Ca3j0397.jpg

みんなで食べると食が進みます!
Ca3j0398.jpg


人使いが荒いデスwww

90歳のご利用者さんに洗濯物を干していただいています。
洗濯物干し

ほかの利用者さんは、配膳を担当。
Dsc02868.jpg


「ゆめみの」は、人使いが荒いです(笑)
ご利用者さんと言えども容赦はしません!

と言うのは冗談で、皆さん今まで家事をされていた方なので、
できる事を楽しそうに手伝っていただいています。
Dsc02869.jpg


氷点下5度

ここ最近、朝の寒さが一層厳しくなってきました。
「ゆめみの」のある取手市の気温も、昨日は氷点下5度まで下がりました。
送迎車の暖気も念入りにしないと、フロントウインドーの霜がなかなか取れません。。。
早く暖かくなって欲しいです。

写真は「ゆめみの」の玄関わきにできた氷の塊です。

屋根のしずくがポタポタと落ちてきて、氷柱ができています。
北側の日蔭の部分なので、一日中溶けることはありません。
現在、高さが5、6cmくらいになっています。
どれくらい成長するか毎日、観察中です(笑)。

どんと焼

今日は日曜日でしたが、やり残した仕事があって「ゆめみの」へ行きました。
途中、「ゆめみの」近くの広場でどんと焼が始まろうとしていました。
どんと焼は、正月飾りなどを集めて燃やす行事だそうです。
また、子供達はお餅を竹に刺して焼くそうです。
どんと焼02

太鼓のにぎやかな音が始まりの合図で、近所の方が続々と集まってきました。
どんと焼01
仕事が終わり帰りに通ったら、竹の塔(?)は跡形も無くなり、
地元の方や消防の方が後片付けをしていました。
さぞや豪快に燃えたのたのでしょう。

エンギ物

年が明けて、ご利用者さんも続々とお越しいただいています。
いつの間にか「ゆめみの」の玄関に熊手が飾ってあります。
今年1年、みなさんお元気にお越しください!
あ、ちょっとだけ商売繁盛もオネガイします(笑)

お・で・ん

本日の昼食は~~、
おでんでした!!


相談員Oさんが自宅にある機械を持ってきました。
個人でこんな機械を持っているのが不思議ですが(笑)。
Dsc02771.jpg

寒い日は、体の芯から温まります。
ご利用者の皆さんも、たくさんお替わりをされました。
(一番たくさん食べたのは看護師Sさんですが。。。)
Dsc02773.jpg

あけおめ~ ことよろ~

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
年賀状

「ゆめみの」も無事、新しい年を迎えることができました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
正月熊




Appendix

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

ゆめみのデイサービスセンター スタッフ

茨城県取手市の「ゆめみのデイサービスセンター」のスタッフブログです。
ホームページ:http://yume-ts.com/

Extra

プロフィール

ゆめみのデイサービスセンター スタッフ

Author:ゆめみのデイサービスセンター スタッフ
茨城県取手市の「ゆめみのデイサービスセンター」のスタッフブログです。
ホームページ:http://yume-ts.com/

最新記事

アクセスカウンター

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR