Entries
匠のワザ・技! Part2
匠のワザ・技!
デジカメ落とした~(´・ω・‘)
デジカメ落としてもうた~~!!
ご利用者さんと一緒に「ゆめみの」の庭で
作業中に落としたようです(+_+)
暗くなってきたので本日の探索は終了。
あした見つかって欲しい!!
なので本日は写真なしです。
ご利用者さんと一緒に「ゆめみの」の庭で
作業中に落としたようです(+_+)
暗くなってきたので本日の探索は終了。
あした見つかって欲しい!!
なので本日は写真なしです。
ただいま工事中ですっ!
大宝八幡宮 行ってきました~!
はいっ!、今年も大宝八幡宮行ってきました~
昨年も大好評だったので、懲りずに(?)
今年も企画実施です!
なんでも、関東最古の八幡様で、
11月は菊まつりが有名(だそう)です。

着いたら、まずは腹ごしらえです♪
ちょっと寒い日だったので、暖かいうどんやそばが
おいしかったです。

腹ごしらえも終わり、さて参拝かと思ったら、、、
恒例(?)のおみやげタイムに突入しました。
ここの団子は有名で、皆さん忘れずにゲットです(笑)。

ようやくお参りタイムです!
「ゆめみの」を出発した時は雨模様でした。
皆さん日頃のおこないが良いのか、晴れ男と晴れ女なのか、
お参りをする時は雨もやんでます。

お参りが済んだ方は、見事な菊の飾りを堪能していました。

昨年も大好評だったので、懲りずに(?)
今年も企画実施です!
なんでも、関東最古の八幡様で、
11月は菊まつりが有名(だそう)です。

着いたら、まずは腹ごしらえです♪
ちょっと寒い日だったので、暖かいうどんやそばが
おいしかったです。

腹ごしらえも終わり、さて参拝かと思ったら、、、
恒例(?)のおみやげタイムに突入しました。
ここの団子は有名で、皆さん忘れずにゲットです(笑)。

ようやくお参りタイムです!
「ゆめみの」を出発した時は雨模様でした。
皆さん日頃のおこないが良いのか、晴れ男と晴れ女なのか、
お参りをする時は雨もやんでます。

お参りが済んだ方は、見事な菊の飾りを堪能していました。
