「ゆめみの」の庭にきれいな花が咲き始めました。

さて、これは何の花でしょうか?
答えは、春菊でした~!

暮れから春先にかけて収穫した春菊の、採りこぼしでした。
全部収穫したはずなのですが、少しだけ残っていた春菊が
ここの所の暖かさで急に伸びてきて、おまけにつぼみまで沢山着いてきました。

あと2、3日すると満開になりそうです。
ちなみにこの春菊は食べられるのでしょうか(´・ω・`)
スポンサーサイト
ちゅうちゅうって、吸っているのではありません!
ぷーぷーと吹いています。

新聞の折り込みチラシを適当に切って、吹いているのですが、
やり始めると結構、ハマッてしまいます(笑)

肺の運動と考えても、良い運動だと思います♪
最近、ご利用者さんが帰られた後に、スタッフ全員でフロアのワックスがけをしています。

フロアを半分に分けて、テーブルやイスを移動します。

何もなくなったフロアにワックスをかけると、、

ピッカピッカのテッカテッカになりました♪
でもツルツルではありませんのでご安心くださいヽ(^。^)ノ
ここの所、ブログの更新が遅れ気味でした。
その訳は、更新用のパソコンの調子が良くなかったせいです。
使っていると、急に電源が落ちてしまい大変、困っていました。

という事で、ネットで同じパソコンで液晶が壊れている物をゲット!
壊れていない部品を付け替えて、

ブログ更新用パソコンの復活です!
今月もやってきました~
みんなで作るお昼ご飯シリーズです!

さて、今回のメニューは、

カレーを中心に、里芋の煮付けやサラダなど盛りだくさんです。
さらにさらに、
今月はデザートまで作りました!

何を作っているのでしょうか?
白玉団子のヨーグルト和えだそうです。

盛り付けたり、団子を作ったり大忙しです~

おやつに美味しくいただきました♪
今年もやってきました~
お花見強化週間突入です!

4月5日、6日と連続で取手市のさくら荘へ行ってきました~♪

どこを見渡してもサクラダラケ デス!

まずは初日から、
この日は昨晩、雨が降っていたので午後から出発です!

午後のお茶タイムとして、桜餅がでました~!

引き続き、2日目突入~!

この日は晴れていたので、朝から出発~!
お昼ご飯の前に園内を散策です。

岡堰からの見晴しが最高です♪

お昼ごはんは、お取り寄せのお弁当をいただきました~♪

とても天気が良く、帰るのがもったいないくらいでした。
2日間とも雨に降られず、相変わらず「ゆめみの」のご利用者さんの強運には驚かせられます♪