「ゆめみの」の庭に冨士ならぬ藤の花が満開になりました♪

あまりの見事さ(?)に、カラス君も見学に…
スポンサーサイト
4月下旬から5月の連休と言えば、このあたりでは田植えシーズンです。
「ゆめみの」では、夏タイヤの交換シーズンですっ!

でも、どうしましょう。 このタイヤの山。。。(´・ω・`)
重い腰をあげて2台だけ交換したのですが、もうお腹いっぱいです。。。

どこかにタイヤ交換の妖精がいて、ひと晩たったら全部交換されてた、なんてないでしょうか~
毎年お越し頂いている、ギターの演奏グループ「G4」さんが今年もお越しになられました~♪

ギターの演奏も見事なのですが、ご利用者にお気遣い頂き、みなさんご存知の曲を多数演奏していただきました。

みなさん、思わず口ずさんでいます~♪
演奏だけでなく、今年はハンドベルも登場しました!

音符に色を付け、みなさん春の小川を見事に演奏されました~♪
さらにさらに、寅さんまで登場!

みなさん、楽しいひと時を過ごされました~♪
もうすぐ5月で連休に入ります~
5月と言えば、鯉のぼりです。
「ゆめみの」も利用者さんが作られた鯉のぼりを飾りました。

スタッフが壁に貼り付けていますが、
後姿がまるで双子のようです~♪
「ゆめみの」好評企画、みんなで作るお昼ごはん(みん昼)、4月の巻~♪

本日のメニューは盛りだくさんです~!
天ぷら、温やっこ、サラダ、かぼちゃの煮物、五目ちらし寿司、
さらにおやつのベビーカステラまで登場~!!
男性陣は、ちらし寿司を絶賛作成中~でしょうか~!

こちらは、新規投入のホットプレートを使用したベビーカステラです!

カメラ目線とポーズ、ありがとうございます。
でもヤケドは気を付けてくださいネ~♪
ふれあい道路の桜並木が満開を迎えました~!

すごくきれいなのでドライブレコーダーの映像を画像にしました。
ここしばらくは、朝夕の送迎時にお花見ができます。

走っている車がいつもよりゆっくり走っているように感じます♪
送迎車、よい風呂(41-26)号ですが、ちょっとこすってしまいました~ (^_^;)

看護師さんの見立てでは軽い擦り傷なので、
ツバを付けてカットバンをしておきました~!

2、3日したら治るでしょう~♪
「ゆめみの」お花見おでかけ~!
今年もスタート~♪

行ったのは、取手市のさくら荘ですっ!

まだ3~4分咲きと言った所でしょうが、とっても良いお天気でした♪
桜の木の下で皆さん日向ぼっこです~

お酒はないのに、賑やかに歌や踊りがでてきます~♪

賑やかなのは、やっぱり「ゆめみの」ですね!
お昼は恒例の外食です~

本日のメニューは和食ランチでした~

お花見は明日も続きます~♪