音楽の演奏ボランティアさんにお越しいただきました~!

大正琴やピアノ、サックス、それにコーラスをご披露いただきました。
お越しいただいた方の中には、プロのミュージシャンの方もいらっしゃいます!

みなさんご存知の曲を演奏していただきました~
みなさん、熱心に聞き入っています~

特別にお願いして、ラストは「ゆめみの」の大好物(?)、
高原列車は行くよ! を演奏していただき、

合唱と振付の大盛り上がりになりました~♪
大変たのしい1日でした~♪
スポンサーサイト
恒例の「みんなで作るお昼ごはん~」、今月もやりました~♪
略して、「みんひる」、「みんちゅう~」など色んな呼び方がありますが。。。

今月もみなさん、張り切ってやって頂いています~

けんけんがくかく~、ざわざわ~、あ~でもない、こ~でもない、などなど♪
男性陣も忙しくやって頂いています。

ライスペーパーをきれいに切り分けて頂いています。
こちらのテーブルはデザート作りです。

アンコとバナナをライスペーパーで包んで、
何ができるかお楽しみ~!
完成したお昼ごはん~!

じゅるじゅるっ! 美味しそうです~
また来月も楽しみです♪
最近、花の話題ばかりでしたが、いろんな企画も絶賛進行中ですっ!

今回は2日間、あけぼの山へポピー鑑賞へ行ってきました~♪
到着後、池のまわりを思い思いに散策をしていただきました~

ポピーはまだ少ししか咲いていませんでしたが、
その代わり水連がきれいに咲いていました。

散策の途中で、なんと四つ葉のクローバーを見つけた方がいました!

うん、これは良い事がおきますぞ!!
散策の途中でパチリッ!

東屋で一休みのお茶タイムです。

一服タイムなのに、なぜか賑やかになるのが「ゆめみの」でした~♪
夏の暑さよけにグリーンカーテンの準備をしました。
今年はアサガオで行きますっ!

予定では、ネットにたくさんのアサガオが生い茂る予定ですっ!

早く芽を出せ、大きくなれ~♪
地面からモヤシみたいな物が生えてきました~!

先日、まいたヒマワリが芽を出し始めました~
完成予想図!

3か月後はこのようになる予定です(誇大広告注意!!)
元気に育ってください~♪