昨日は、土用の丑の日でした~
「ゆめみの」でもお昼ごはんは、うな丼が出ました~!
でも、写真撮り忘れ~~(´・ω・`)
くやしいので、イメージ図(?)を載せます。。。
「ゆめみの」の庭にまいたヒマワリが満開になりました~♪

やや小ぶりですが、夏の太陽に黄色が映えます!

んっ? ひとつだけ反対を向いているのが。。。。

眩しいのは苦手なのかな?
今月の「みんなで作るお昼ごはん!(みん昼)」は、実は七夕の日にやりました~♪

今日のメニューは、七夕にあわせてちょっと涼しげな予感。。。
まずは酢飯を作って~

小鉢によそったり~

天ぷらを盛り付けて~

じゃじゃ じゃじゃ じゃじゃ~ん~!

とっても、おいしそうなお昼ごはんの完成です~♪
7月7日の七夕の日。
ボランティアで音楽演奏のグループの皆さまにお越しいただきました~!

七夕にあわせて、浴衣でお越しいただきました。

演奏も七夕に合わせたり、ご利用者さんのご存知の曲などを演奏して頂きました~

最後は、ご利用者さんもスタッフも、ノリノリの演奏で大盛り上がりでした~♪

ぜひ、またお越しくださいませ~♪
先週からフロアに笹(竹)が登場しました~!

ご利用者さんに、少しずつ飾りつけをして頂いています。
みなさんに、それぞれ願い事を書いていただきました。

「一攫千金」、「濡れ手で粟」などはないようで。。。
今年はパワーアップして、玄関にも飾っていただきました~♪

施設の前を通る人も、チラッとみているようです。

雨続きなので、7日は晴れてくれますように!(^^)!
送迎を終わったスタッフが「1ですっ、1が並んでます~」と報告です!
送迎車のメーターが1ならび~

大きな故障もなく、毎日ご苦労様でした~
って、まだまだ頑張ってもらいます♪

ちなみに、これを発見したスタッフさんがその日、宝くじを買ったかどうかは不明です。。