と言うことで(?)、今年も恒例の菊見学に行ってきました~♪
行先は昨年好評だった一言主神社です~

みなさん広い敷地をゆっくりと歩かれて菊見学を楽しんでいます~



距離にすると結構な距離を歩いたと思います♪
そしてお昼はお楽しみの外食です~♪
1日目~

2日目~

両日参加したスタッフは、どっちが美味しかったかと品評会をしましたが、
両方おいしかったそうです~♪
スポンサーサイト
11月に入り、ようやくお天気が安定してきました。
なので、ご近所おさんぽ復活です~!

「ゆめみの」のお隣の白山神社に有志でお散歩です。
ぱんぱんっ! 何をお願いしたのでしょうか?

ついでに「ゆめみの」の前にあるお地蔵さんにもお参りしました~

やっぱりお天気が良いとほっとします~♪
10月は、台風が2つも来ました~
災害に備えて、水や食料は普段から備蓄しているのですが、
備品も台風に備えて見直しました~!

電池で動くシャワー、キャンプ用のカセットガスコンロ、
カセットガスとラジカセの電池などなど。。。
普段から準備しておかないといけないですね♪
良いお天気だったので、送迎車もきれいに洗車しました~♪

午後になったら、何やら怪しげな雲が~

洗車すると雨が降ると言うジンクスは今回も当たりそうな~

雨雲、こっちこないで~~!