関東地方はあっという間に梅雨明けになってしまいました~

ここ数日、強い南風が吹いてお隣の白山神社から葉っぱがたくさん流れ来ます~!

掃いても5分もするとこの通り。。。
まるで冬の木枯らしのようです~
スポンサーサイト
最近、午後のちょっとした時間にちょこちょこと新しい事を始めました~

でもって、本日は編み物です~

フロアのあちらこちらで、あ~でもない、こ~でもない、と聞こえてきます~

こんなん、できました~!

こっちもできました~!

編み物は、パズルと一緒で結構、あたまを使います~
午後の眠くなる時間なのにワイワイガヤガヤと賑やかでした~♪
暖かくなって「ゆめみの」の各種企画も途切れなく続きます~♪
今回は2日間に渡って、アヤメ見学のお出かけをしてきました~

今年は色んな花が早く咲き、アヤメもたくさん咲いていました~

毎年恒例の鯉のエサやりもやりました~

針がついていたら釣れるかな~?
1日目の外食です~

2日目の外食です~

どっちがおいしいでしょうか?
正解:どちらも美味しかったです(職員)
薄曇りで暑くもなくちょうど良いお天気でした~

来年も実施しましょう~♪
先週くらいから出てきました。。。

「ゆめみの」ではこれをトンガリアクマと呼んでいます~
踏んでも踏んでも毎日出てきます~
ちょっと目を離すと、こんなのがいっぱい出てきます。。。

今年は、いつもの年より1週間から10日くらい早いです。
ご利用者さんや職員に毎日、持ち帰りノルマが課せられます~♪

ご来所の関係者の方もご協力お願いいたします~♪
季節の花を持ち寄って、フラワーアレンジメントをしました~♪

一生懸命、凝りに凝っています~

できあがってみると。。。

みなさん、笑顔がこぼれてきます~♪
とっても良い笑顔です~

花を見ると自然と笑顔がこぼれてくるのでしょうか~♪