今年も「ゆめみの」の庭にある菜園に野菜の苗を植えました~

植えた苗は、トマト、ナス、ピーマン、オクラです~
夏にはご利用者さんの昼食に出る予定です~

早くなれなれ~、大きくなれなれ~♪
スポンサーサイト
年2回実施している、避難訓練をやりました~

まずはスタッフがコンセントから発火しているのは発見!
火事です! 職員の指示に従って避難してください!

誘導に従って避難を開始します~

あわてずに避難をします~

その間に消防への電話をしました~
皆さん、避難が完了したら人数を確認します~

全員無事に避難を完了しました~!
最後にスタッフが水消火器を使って消火の練習です~

万が一の火事になってもしっかりと動けるようにしたいです~♪
「ゆめみの」は土曜も営業していますが、利用人数を少なくしています

少人数で皆さん、まったりとくつろいで過ごしていらっしゃいます~♪
平日は20名前後の利用者さんで賑やかです~

まったりと賑やか、どちらが良いかと言うと、、
どっちも好きです~♪
4月の終わりからこどもの日モードの「ゆめみの」です~!

5月の初めに、子供の日スペシャルをやりました~

この日は皆さんで兜作りをしたり、ミニゲームをやりました~
お昼ごはんも特別食で、天ぷらやお稲荷さんがでました~

おやつも柏餅がでました~

皆さん、子供に戻って1日を楽しみました~♪
4月の終わりから泳ぎ始めた「ゆめみの」鯉のぼりですが、
兜も登場しました~

勇壮な兜かざりです~

こちらは年代物の兜です~

お雛様は3月3日を過ぎたら早く片付けましょうと言いますけど、
兜飾りはいつまで出していても良いのでしょうか~?