Entries
どんと焼
今日は日曜日でしたが、やり残した仕事があって「ゆめみの」へ行きました。
途中、「ゆめみの」近くの広場でどんと焼が始まろうとしていました。
どんと焼は、正月飾りなどを集めて燃やす行事だそうです。
また、子供達はお餅を竹に刺して焼くそうです。

太鼓のにぎやかな音が始まりの合図で、近所の方が続々と集まってきました。

仕事が終わり帰りに通ったら、竹の塔(?)は跡形も無くなり、
地元の方や消防の方が後片付けをしていました。
さぞや豪快に燃えたのたのでしょう。
途中、「ゆめみの」近くの広場でどんと焼が始まろうとしていました。
どんと焼は、正月飾りなどを集めて燃やす行事だそうです。
また、子供達はお餅を竹に刺して焼くそうです。

太鼓のにぎやかな音が始まりの合図で、近所の方が続々と集まってきました。

仕事が終わり帰りに通ったら、竹の塔(?)は跡形も無くなり、
地元の方や消防の方が後片付けをしていました。
さぞや豪快に燃えたのたのでしょう。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://yumeminoday.blog.fc2.com/tb.php/61-1eb23bad
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)