Entries

台風一過~?

昨日の防風雨が過ぎたら、今日は快晴です~♪

ふと庭に目をやると~

藤の花や、ツツジが満開になっていました~♪
SC05817.jpg

SC05816.jpg
両方とも毎年、4月下旬から5月にかけて咲く花々なので、
今年は全体的に開花が早いようです~

その分、菜の花はそろそろ終わりでしょうか
SC05818.jpg
2月まで記録的な寒さだったのが嘘のようです~♪


春の嵐~!

前日から風が強く、施設前の竹林が大きく揺れています~~!


「ゆめみの」の玄関前は風の吹き溜まりで、このありさまです~
SC05814.jpg

でも室内は快適です~
SC05811.jpg
庭の草花(チューリップ、菜の花、水仙)を皆さんで愛でながら楽しんでいます~♪


サクラが終わったら~

桜が終わりに近づいてきたら、今度はチューリップの番です~

毎年恒例のあけぼの山のチューリップ見学に行ってきました~!

今年は桜も早かったけど、チューリップも早いです
IMG_1658.jpg
なんと桜とチューリップが同時期に見られました~♪

車中からの見学ですが、色とりどりのチューリップが沢山咲いていました~
IMG_1660.jpg
春も本格化してきました~♪


桜ラストスパート♪

朝夕の桜見学ですが、いよいよラストスパートです~♪

施設の前の道を走ると桜並木のふれあい通りが見えます~

ふれあい通りに出るところです~
IMG_1646.jpg

ドライブレコーダーからの風景~
IMG_1649.jpg

送迎ルートの稲集会所のところです~
IMG_1650.jpg
朝夕の送迎時にご利用者さんを楽しませてくれましたが、
だいぶ散ってきました~
また来年~♪

洗車大会~

先日の雨と、黄砂で送迎車はドロドロです~!
時間を見て少しずつ、洗車をしています~

洗車が終わってふと見ると。。。

桜の花びらがたくさん着いていました~
IMG_1623.jpg
ちょっとほっこりしました~♪

えっちらおっちらご近所散歩~♪

最近、お天気が良いとご近所散歩をしています~♪


どこへ行くかと言うと、おとりなりの神社です~
SC05773.jpg

目的は、桜の見学です~
SC05766.jpg
境内にはきれいな桜が咲いています♪

見学のあとはいつもの記念撮影~
SC05769.jpg
待ちに待った春がやってきました~♪



未知との遭遇~♪

仕事を終えて、帰ろうと駐車場に行ったところ
暗がりに何やら不思議な生物がいました~
タヌキ02

良く見たら大人のタヌキでした~
タヌキ01
暗がりで写りは悪いですが、奥にも1匹いて、2匹で散歩中だったようです~♪
目が合った瞬間、急ぎ足(でも遅い…)で逃げていきました~


ひな祭り~♪

3月の初めに毎年恒例の「ゆめみの」ひな祭りをやりました~

お雛様も登場~♪

皆さんでゲームをやったり、
SC05724.jpg

きれいな特別食が出たり、
SC05721.jpg

最後は皆さんで記念撮影です~
SC05719.jpg
レディーファーストの日でした~♪



ぜんぶ洗車!

ここのところ中途半端な雨で送迎車が汚くなりました~
いつもだと近くのスタンドの洗車機で洗うのですが、ず~とっ混んでいます!
仕方がないので手洗い洗車をはじめました~
洗車1ge1
水洗いしてから泡を出す機械で洗車開始です~!

午後までかけて全台洗車しました~
洗車0200
だいぶ疲れましたが、ピカピカになって大満足です~♪




こんがりトーストできあがり~♪

庭の芝焼きをやりました~!

なんだか美味しそうなトーストのようです~♪

侵入者あり!

朝、庭を見たら足跡があちらこちらに~


この辺りは、タヌキがいるそうなので、タヌ吉くんかも知れません~♪
23021756.jpeg

「ゆめみの」オープン10周年♪ 後編

10年前にオープンした「ゆめみの」ですが、
最初はご利用者さん6名でスタートしました。


少ない日は利用者さん2名の時も、、
スタッフは4名でマンツーマン以上です!
Dsc01271.jpg

ご利用者さんのいない日も。。
Dsc01377.jpg
そんな時はスタッフみんなで芝張りをしました。

オープン時の送迎車。
Dsc01357.jpg
なんとベンツもありました!

暖かくなってくると徐々にご利用者さんも増えてきました。
Dsc01969.jpg

天気の良い日は庭でバーベキューも♪
Dsc02149.jpg

夏は庭でスイカ割!
Dsc02037.jpg

はじめてのお出かけは牛久大仏へ行きました。
Dsc02209.jpg

10年の間には楽しい思い出も、コロナで大変な時もありました。
これからも利用者様に寄り添う「ゆめみの」でありたいと思います。
今後共よろしくお願い致します。
集合写真2023


「ゆめみの」オープン10周年♪ 前編

この2月で「ゆめみの」はオープンして10年経ちました~♪

それを記念してオープン時の写真をご紹介します。
今回は前編として、オープン直前までの写真を掲載します。

元は神社の隣の空き地でした。
Dsc00564.jpg
Dsc00560.jpg

工事が始まる前の起工式
Dsc00821.jpg

いよいよ建設開始
Dsc00951.jpg



内装工事
Dsc01083.jpg

室内設備も運び込まれました
Dscf2024.jpg

開所式
Dsc01146.jpg
あとはオープンを待つだけ!
(後編へつづく…)

オッニはそと~♪

2月と言えば、節分の豆まきです~!

と言う事で「ゆめみの」にもオニが登場~!!

みなさん、豆まきの準備開始~
SC05698.jpg

1人ずつ、オニの口に向かって豆まき大会です~
SC05701.jpg

豆まきが終わったら、全員で記念撮影をしました~
SC05693.jpg

オニもしばらくは室内でご一緒します~
SC05707.jpg

きょうから2月~

2月になって、壁の飾りつけも模様替えです~


木々には花が咲き始め、
SC05679.jpg

野山にも人やウサギが出てきました~♪
SC05678.jpg

玄関の梅の盆栽も花をたくさんつけ始めました~
SC05682.jpg

SC05681.jpg
少しずつ、春が近づいてきています~♪



初冠雪~♪

今朝は初冠雪がありました~!


送迎車の窓がびっしりと凍り付いていました
なかなか出発できませんでした
SC05670.jpg
さむいさむい~♪

寒くてカラッカラ~

天気予報でも注意されていましたが、今朝は冷えました~!

散水用のホースはカッチカチです~!

そして湿度が低くてカラカラです~
「ゆめみの」室内の加湿器はフル稼働中です~
SC05664.jpg

SC05663.jpg

SC05666.jpg

SC05665.jpg
外は風が強くて寒いです~
こんな日はあったかい室内で過ごすに限ります~♪


うめ~は~さい~た~か~♪

年が明けたら寒い日が続いています~

そろそろ梅の花の季節ですが~

玄関にある梅の盆栽は小さな花が付き始めました~♪
SC05659.jpg
少しずつ、春が近づいてきています~♪


はっつもうで~♪

「ゆめみの」の年始は初詣から~

と言っても、すぐご近所なので歩いて出発です~

すぐお隣の神社なので、徒歩1分です~
SC05624.jpg

みなさんでお参りです~
SC05626.jpg

参拝が終わったら、みんなで記念撮影~
SC05630.jpg
今年も良い年でありますように~

あけましておめでとうございます2023~♪


あけましておめでとうございます♪

年賀2023うら2

今年はウサギ年です!
スタッフ一同、全力で跳ね上がっていきます~
よろしくお願いいたします~♪

年内最終日~♪

クリスマスが終わってからドタバタ続きです~!

クリスマス仕様だった壁も一気にお正月仕様に~

ジャ~ン! 完成です~
SC05622.jpg

ご利用者さんには、絵馬に願い事を書いて頂きました~
SC05616.jpg

できた絵馬は「ゆめみの」神社に奉納です~!
SC05620.jpg

みなさん、どんな願い事を書かれたのでしょうか~?
SC05621.jpg
これで新年の準備は終わりです~
良いお年を~♪

こねこねこね♪

ご利用者さんが何かこねています!


実は、鏡餅づくりでした~!
SC05585.jpg
餅つき機で絶賛コネコネ中~

餅づくりが出来上がったら、皆さんに鏡餅を作って頂きます~
SC05587.jpg

できあがった鏡餅~♪
SC05603.jpg

ちょっとアレンジして折り鶴を乗せてみました~
SC05602.jpg
あとちょっとで今年も終わりです~♪


サンタが「ゆめみの」にやってきた~♪

一足早くクリスマス会をやりました~♪


施設に来たら、サンタだらけです~
SC05524.jpg

ゲームをやったり、ケーキを食べたり、楽しく過ごしました~♪
SC05536.jpg

最後はみんなで記念撮影~
SC05533.jpg

オマケでスタッフも集合写真~
SC05521.jpg


今日の富士山~

先日に続いて、富士山が良く見えました~♪
富士山第2弾
朝夕、共に良く見えて得した気分です~♪




冬の備え~

ちょっと時間が空いたので買い物をしました~

昨年の大雪で雪かきスコップが壊れたので新しいのを買いました~
備えあれば患いなし~です♪


夕焼け小焼け~♪

ご利用者さんをお送りした後、きれいな夕焼けが見えました♪
冬夕日

さらにさらに!
良く見ると富士山が見えました~!
富士山01


「ゆめみの」ワールドカップ~♪

先週、サッカーW杯で寝不足の日が続き、試合の翌日は寝不足でした~
試合のあった日は「ゆめみの」でもプチワールドカップが開催されました~

足ではなく手ですが、みなさん真剣でした~♪




クリスマス月間はじまり~♪

12月に入って、世の中クリスマスモードに突入です~!
「ゆめみの」も壁面がイメチェンして、クリスマス仕様になりました~♪


今年は大きな靴下も飾られています~
SC05498.jpg
プレゼントがたくさん入る予定です~

壁面以外にも、あちこちに飾りつけがあります~
SC05499.jpg


玄関の入り口ではサンタさんがお待ちしています~♪
SC05488.jpg

秋の絶景~♪

「ゆめみの」の前の景色です♪

紅葉の赤色、イチョウの黄色、竹林の緑、毎日絶景を見ています~♪

下から見た紅葉
SC05493.jpg

黄色に色づいたイチョウ
SC05495.jpg

よく見ると柿もなっています
SC05496.jpg
お天気がいいと、いつまでも見ていられます~♪


掃いてもはいても~!

急に寒くなってきました~!
冷たい風がふいてます~

神社の木々も落ち葉が増えてきました~

玄関は落ち葉の吹き溜まりになっています~
SC05477.jpg
この時期は掃いても掃いても落ち葉がやってきます~


Appendix

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

ゆめみのデイサービスセンター スタッフ

茨城県取手市の「ゆめみのデイサービスセンター」のスタッフブログです。
ホームページ:http://yume-ts.com/

Extra

プロフィール

ゆめみのデイサービスセンター スタッフ

Author:ゆめみのデイサービスセンター スタッフ
茨城県取手市の「ゆめみのデイサービスセンター」のスタッフブログです。
ホームページ:http://yume-ts.com/

最新記事

アクセスカウンター

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR